南山大学提携校入試
本校はカトリックミッションスクールです。
そのため南山大学や上智大学といったカトリック系大学に対して特別な入試枠を持っています。
これはカトリック校だけに与えられた制度のため、毎年15名から20名程度の生徒がこの制度を利用して進学をしています。
近年は大学入試の選抜方法が大きく変化し、様々な入試の形式ができてきています。
また、大学での学びを高校時代から体験できる高大連携の動きも盛んです。
本校では「生徒たちに自主性や主体性を身につけさせたい」という想いから、2019年度より大学と一緒に生徒を育てるキャリア教育に力を入れるため南山大学との高大連携を進めてきました。
その結果として2022年度より本校の生徒たちが南山大学で実施される講義に参加できるようになりました。
この講義は1年半通して実施され、カトリックに関する知識を深めます。
また、大学の学びの特徴を知りながら、それぞれの学部学科の講義を生徒の興味に応じて選択し受講することができます。
まさに自主的に、主体的に学ぶ講義になります。
もちろん講義に参加した後はレポートの提出が義務づけられています。
このように1年半を通して大学の学びに触れられ、自分の興味のある分野を深く学べることは貴重な経験となるはずです。
そしてこの高大連携プログラムの魅力の一つに『南山大学提携校入試(仮)』があげられます。
■南山大学との提携校入試制度
- 制度概要
この制度は、高大連携のプログラムに参加した生徒が1年半のプログラムを修了するとその学科に対する提携校入試の条件を満たしたこととなり、南山大学への進学を有利に進めることができるというものです。 - 対象推薦枠
原則1学科1名の推薦枠が設けられており、初年度は14学科(文系学科のみ)、次年度以降は全学科に推薦枠が設けられる予定です。 - 選考方法
入学試験は1年半通して行った講義のレポートや大学からの個別審査があります。
また、校内での学力審査および模擬試験等の結果を参考にした学力審査も実施します。
※カトリック推薦の入試制度は従来と変わらず実施されるので、提携校入試の枠から外れてもカトリック推薦を利用できる可能性もあります。
このように本校ではカトリック校の強みを生かして高大連携を進め、より深い学びと進路保証を実現していくことができます。